てぃーだブログ › Company M インストラクターブログ › 「おうちレッスン」 その2

2013年07月25日

「おうちレッスン」 その2

”畳いちじょうあればできるバレエピラティス”。

今日は二つ目、そして三つ目の「基本のピラティス」をやってみましょう。

バレエピラティスには4つの”基本のピラティス”があります。
このあとの応用編の基礎となるとても大切なものです。
いっけん、単調で簡単そうに感じるかもしれませんが
おろそかにせず、ていねいにおこない、完璧にマスターしましょう。

第一回目、舞い上がっていて、たいせつな事を忘れていました。

”おうちレッスン”の前には十分ストレッチをしてからだをほぐしましょう。

「おうちレッスン」 その2

がんばりすぎは禁物。
間に十分な休憩をとりましょう。

「おうちレッスン」 その2

筋肉は刺激やダメージを与えたあと休めたときに修復され、増えていきます。
休むことはとてもたいせつなのです。
ガンガンいじめて、そのつどしっかり休ませましょう。


仰向けに寝ます。
背骨は全部床につけ、てのひらは下に向け腰の横に。
肩はおとし脇は空け、両方の足は腰幅くらいに開き、
左右対称でいるようこころがけましょう。

「おうちレッスン」 その2



両ひざを立ててちいさくなり

「おうちレッスン」 その2



かかとから天井へ。
膝の後ろをしっかり伸ばしましょう。

「おうちレッスン」 その2

このとき、太ももの筋肉でもちあげてはいけません。
背中(”おしり”とイメージしてもいいでしょう。床についている面です。)とかかとの
”引っ張りっこ”で伸ばします。



フレックス(とんかちのような)のかかとからポワント(つま先までまっすぐ伸びた)の足にします。

あわててつま先を伸ばしてはいけません。
かかとは天井のまま、土踏まずで物をつかむように足の甲をだします。
そして、指はらくにそえるだけです。

ここまでが”基本のピラティス”の二つ目なのですが・・・
・・・すみません、単独の写真撮り忘れました。
そのうち、覚えていたらアップします。



ポワントの足にしたら、”基本のピラティス”三つ目です。

上半身をつけます。
両足はそのまま上体を上げ、両方の太ももをかかえるように手をそえます。
この時、足を持ってはいけません。

「おうちレッスン」 その2

このまま、五つかぞえましょう。



数え終わったら、足はそのままで上体だけ下します。

「おうちレッスン」 その2

そのあと膝もゆるめ・・・

「おうちレッスン」 その2

通ってきたところを反対の順番でもどっていくように
はじめの”仰向けに寝る”になりましょう。

「おうちレッスン」 その2

ゆっくり休み、筋肉内の乳酸によるいたみを和らげます。
これを4回繰り返しましょう。


Yuiさん、”小悪魔アゲハ”って、五反田のSMクラブの名前みたい♪



Posted by カンパニーM at 21:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。